イベント詳細

第93回『①地域美産研究会、10年間の活動とこれから ②地域美産研究会、第10年度総会』

--このイベントは終了しました--


2013年03月02日(土)開催

地域美産研究会、10年間の活動とこれから

地域美産研究会、10年間の活動とこれから

第一部 『地域美産研究会、10年間の活動とこれから』
平成25年3月2日(土)16~17時、PA研究所図書室 杉村荘吉の談話

2000[平成12]年杉村が、米国人女性環境美学研究家のバーバラ・サンドリッセ(Barbara Sandrisser)からの“パブリックアートとしての鳥居、その不思議な魅力、The Seductive Torii as Public Art”と題するエッセイを読んで、女史が描く日本の風景描写を全く知らぬまま、もっぱら欧米起源のパブリックアートに魅せられていた自分の浅学さに気が付いて、伊豆井秀一(当時、埼玉県立近代美術館学芸主幹)、角坂裕(日本の社研究家)、藤島俊会(当時、神奈川県民ホール学芸課長)三氏のご賛同を得て、“足元に在る日本の美を現地に尋ねて味わう”「地域美産研究会」を設立。2002(平成14)年12月7日(土)に藤島俊会さんの企画・案内で「横浜の地域美産を訪ねる…その1」を開催して以来、はや10年が経過。

その間、活動は中断することなく継続され、今回杉村が93回目の催事として「地域美産研究会10年間の活動とこれから」と題してその全活動を、どんな地域美産をどなたの企画案内で訪ね、地域ならではの旨い物も入れてどんな素敵な美産たちに出会ったか、どんなハプニングが起ったか等々を、これ等の活動を通して得た社会的意義や価値今後の課題を含めてこの談話会でお話しできれば、まことに幸いです。

 

第二部 『地域美産研究会、第10年度総会』
平成25年3月2日(土)18~20時、表参道「セブンシーズ」

研究会・・・会員の方は1,000円、一般2,000円。 総会(交歓会)・・・会員の方は3,000円、一般5,000円です。
詳しくは下記の当会発行地域美産研究会Newsをごらんください。


杉村 荘吉

Public Art Forum地域美産研究・探訪会世話人会代表。バーバラ・サンドリッセ(環境美学研究家)の「パブリックアートとしの鳥居、その不思議な魅力」翻訳を機に、鳥居とその向うに見える日本の美と暮らしに惹かれ、平成14年その価値を殆ど意識することのなかった地域の社会文化遺産を、再発見する「地域美産研究・探訪会」立上げる。著書「パブリックアートは街を語る」東洋経済新報社 他。


詳しくは当会発行の地域美産研究会Newsをごらんください。

地域美産研究会News93(WORD版)ダウンロード

地域美産研究会News93(PDF版)ダウンロード